忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

榛名さんとケッコンしました。

当初の予定通り(?)に本日榛名さんと無事ケッコンいたしました。
第三夫人まで増えましたよ。
ケッコン式はなこ鎮守府がいつもビンボーな時です。なんだ、そういうサイクルなんだろうか…(苦笑)。



今のイラストが好きなので、結局改二にすることなくケッコンに至りました。
しかし耐久が75から83になったはありがたいです。

わたしと榛名さんのことを少し書いておこうかと…。
一番最初に拾った戦艦は榛名さんだったと思う(建造では扶桑さんと長門(沈没)さんが着任してたが)。
ただなんかキャラが確実に男ウケのよいあざとさ(笑)を感じていたので心証がよろしくなく、直後は使用してなかったわけですが…戦艦エースに育っちゃうとはな(笑)。
というのも、長門(一代目)がレベル71で沈没したという痛々しい出来事(涙)があって、当艦隊の戦力は著しく低下したことが彼女をエースに押し上げる直接的な原因となったんですが。
長門が沈没して気づいたことは、わたしは長門に頼りすぎていたということでした。無理もないです。開始9日目で長門が建造できてしまい、長門がいることが当たり前になってしまっていたので。
長門が沈没したことによってわたしの意識にも変化が出ました。目が覚めたというか。あと、長門を使い続ける弊害にも気づいたのでした(多用するには燃費が悪すぎた。笑)。よって、今はほぼ長門を使用してません。自分への戒めもあってね(汗)。
長門が抜けたことによってその分、汎用性の高い他の金剛型が育ったといういい面もありました。肝心の金剛は全然育ってないけど(笑)。
心証がよくなかった榛名さんがエースになったのは、皮肉にもわたしと相性がよかったからということでした。まあ、そんなもんだよな何事も(笑)。
苦楽をともにしてきた仲になれば、彼女が可愛くなってくるもの自然のなりゆきで、今は好きですよもちろん(マイナス感情からはじまった想いはプラスに転じると強いのだよ。笑)。
榛名さんの持ち味は、撃ち抜く時の一発が強いことでしょうか。他の戦艦が撃ち抜けなくても、榛名さんなら撃ち抜けるって場面が多かった気がします。のでこれからも艦隊のレーザービーム榛名でよろしくお願いします。笑


オボロー=給食的白衣、リーダー=割烹着、はるにゃ=フリヒラエプロン の想像が頭から離れなくなった。ああ。笑

あと3艦あればヨメ艦隊が組めますね。残るは軽巡、重巡(航巡)、潜水艦か雷巡かって感じですか。
我が神をヨメにもらうのは恐れ多いな…。『神』というランクがあれば加賀さんはそれを目指すのだが(笑)。
しかし、レベル100にしてしまうとほぼほぼ日常では出番がなくなるので全然レベルが上がっていきません(汗)。うーん、いいんだか悪いんだか…ごめんね、みんな…。


拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
紫なこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ