フリーダムウォーズ(11)
まだ続けてます。
あとから知ったのですが、ストーリーのラスボス戦、潜入→アーベル&レッドレイジ+ペルタトゥルムの連続任務のどこかでライフが尽きたら、もう一回潜入からスタートしなきゃいけないそうです(潜入+アーベル&レッドレイジで負けることはほぼないと思いますが。汗)。
今より装備もよくなくて、ペルタさん向けのブースターもつけてないで、味方レベルも今より3つは低かったのに……1回で勝ててよかったというか、運がよかったんだな…ってしみじみ思った。
ストーリーは貧相な装備でも戦い方でなんとかなってましたが、特殊任務や天罰は、それでは難しいと思ったので、武器の強化をはかることにしました。
今まで使用を避けていたバーバラ(攻撃力は高いけど、命中率が低い。射程も短い)を強化することにしました。
武器は素の素材のままレベルをあげていくか、レベル5でちょっと変異させられるので、そちらにチェンジしてしまうか…悩むところだったのですが、結局変異させる方を選びました(通常レベル8まであげたのに。←武器はレベル10まであげられる)。
変異は素が強化されるものと、ボス級のアブが落とす素材で作るものとで分かれます。
わたしは『バンビフォアブレックファスト』っていう、ものに変化させてみることにしました。名前がなんか可愛いっていうか、美味しそう(笑)っていうくらいの気持ちで。
したらば、このバンビさん、ラスボスのペルタさんから取れる成分が必要なヤツで、あんまりやりたくない…って思ってたラスボス戦をこれだけのために何回もやらないといけないハメになりました。バカです。
「うおーーー!バラバラにしてやんよ!!」って感じで、初回では失敗していた、解体作業にひたすら従事。
連続でやってみたら、ボスにはりついてる方がわりと安全だってことがわかりました。簡易レーダー上ではわたしにめちゃ敵がたむろってますが。
(実際、率先して敵が襲ってくるのはプレイヤーです。酷い)
武器レベル5にするために、足りない素材が出てきてしまい、それのために放置してた7-6をやらないといけないことになりました(汗)。なんでもこのステージは鬼畜で有名らしく、敵咎人が次々に沸いて、フルボッコにされるんだとか。
やだなーと思いつつはじめてみる。たしかに、敵咎人はウザい。なんで向こうは数と大型アブで押し寄せてくるのに、うちはずっと5人+アクセ5体だけなの(汗)。しかも、命令が大雑把なので、自分の思うように味方が動くてくれないしね(フィールドで戦力を分けたりしたいのに、それもできない)。アブ(アビス)だけなら、安全地帯を見つけちゃったんですが(目の前で攻撃できるような好条件な場所)、対人間がそこに加わってくるので混戦もするし、カオスでしたわ(笑)。
弾薬が足りなくなるので、敵が落としていったマシンガンを拾い続けて撃ちまくってましたが、負けました(汗)。というのも、途中でアクセ景さんが戦闘不能になり、それを助けに行く過程で2回もフルボッコされてしまって(汗)。そうしてわたしが戦闘不能になっている間に、アクセ景さん、さらわれました(汗)。ここまで一度もさらわれたことなかったのに(その場で奪還できてた)…(汗)。うーん、フルボッコ対策のロケランを使うしかないのだろうか(困った時のロケラン頼み。←あんたバイオでもそうや!笑)。
…というわけで、このミッションは失敗したのですが、不幸中の幸いというか、アクセ景さん奪還任務に配置されている敵が、丁度わたしが欲しかった素材を持っていることに気づいたので、ソッコーでミッションに飛び込みました。
なんだ…対人なしか…だったらわりと楽だな…。
って思ってたら、想像以上に苦労しました。そりゃ難易度最高にはなってたけどさ…(遠い目)。
奥に見えてるアブに捕らえられているのですが、こいつの他にもう一体いて…2体が狭いところでバカみたいに暴れ回るものだから……(武装も解体しづらくって…)。本来2体程度ならビビる相手じゃないのですが、なにしろ、こいつは硬かった。
わたしはとりあえず、1体だけに集中して戦っていたのですが、こいつは二足歩行型じゃなく、四足歩行型なので、攻撃の範囲が広いんです。なので、避けたつもりでも、突進されて吹っ飛ばされちゃったりするの。
時間との戦いだったのですが、とりあえずアクセ景さんを引きずり出すことに成功。王子が姫を助けにいくがごとくです(笑)。
が、この任務、この四足を倒さないとクリアになりません。ので、そこからが長かったです。もうやりたくない…(笑)。
アクセ景さん、アブの鳥篭の中から奪還した後は、一緒に戦ってくれるのかと思いきや、あんな感じでずっとうずくまってました。……頼むわ…(笑)。
まあ、でもここでゲットした素材で武器レベルを上げることが出来たので結果オーライ。しかしレベル6以上は現状では素材が手に入らないことを知りました。で、ユーザーから苦情が多数来ていたこともあって、それ用のミッションが配信されたみたいです(まだやってません)。
というわけで、おみやげ付きで(どこかで拾ってきたらしいアイテム)戻ってきたアクセ景さん。この後、「あなたのところへ戻ることが出来てよかったです」みたいなしおらしいことを言います(台詞として文字は出ないです。音声のみ)。やっぱ…囁いてるのだろうか…ゴーストが…。
…にしても。アクセを攫われる+奪還は、トロフィー一覧に加わっているのでコンプのためには必ずやらなきゃいけない任務みたいな扱いにされてるのが解せん(笑)。そんなん、攫われない方がいいにきまってるのにな(汗)。
ここからは余談。
わたしはそれなりに工場長なのですが(プラントでアイテム作ってそれを納品して減刑してもらう)、その際の素材は2-4のコウシンが落とす部位+ゴミで作っています(コウシンの素材2コ+ゴミ7コが鉄板)。ゴミの錬金術師です(笑)。※ゴミはセルガーデンを走り回って拾ってます。なんてエコ!笑
なので、任務としては一番2-4をぐるぐるしてます。はやく終わるしね。落ちてる素材も魅力的だし。
後にここのフィールド、7-2で使われることになるのですが、こんな風に壁にはりついて銃撃すると楽でした(もちろん、武装を解体させてからね。対人だと的になる可能性があるから注意)。
こっちは7-2です。よくみると、壁に味方のアクセがめり込んでます(気になったのでパチリ。しかしわたしも片足踏み外してますよね…。笑)。
あと、交換する予定はまったくないのですが、自己紹介用の画面のふたり。
相変わらずわたしの配色センスはビミョーです(汗)。
アクセ景さんはグラサンをはずして帽子をかぶせてみました。
統計として、女性主人公+男性アクセの組み合わせは少ないみたい(公式発表)。まあ、女性ユーザーが男性ユーザーと比較すると少ないのだろうし(汗)。女性アクセを使ってる女性ユーザーのが多いみたいだし。
アクセもスタイルを保存できるといいのですが…。兵長も作ってみたいんだけど…戻すのが面倒だもんさー。。。
と思いつつ、貢献続けます。
あとから知ったのですが、ストーリーのラスボス戦、潜入→アーベル&レッドレイジ+ペルタトゥルムの連続任務のどこかでライフが尽きたら、もう一回潜入からスタートしなきゃいけないそうです(潜入+アーベル&レッドレイジで負けることはほぼないと思いますが。汗)。
今より装備もよくなくて、ペルタさん向けのブースターもつけてないで、味方レベルも今より3つは低かったのに……1回で勝ててよかったというか、運がよかったんだな…ってしみじみ思った。
ストーリーは貧相な装備でも戦い方でなんとかなってましたが、特殊任務や天罰は、それでは難しいと思ったので、武器の強化をはかることにしました。
今まで使用を避けていたバーバラ(攻撃力は高いけど、命中率が低い。射程も短い)を強化することにしました。
武器は素の素材のままレベルをあげていくか、レベル5でちょっと変異させられるので、そちらにチェンジしてしまうか…悩むところだったのですが、結局変異させる方を選びました(通常レベル8まであげたのに。←武器はレベル10まであげられる)。
変異は素が強化されるものと、ボス級のアブが落とす素材で作るものとで分かれます。
わたしは『バンビフォアブレックファスト』っていう、ものに変化させてみることにしました。名前がなんか可愛いっていうか、美味しそう(笑)っていうくらいの気持ちで。
したらば、このバンビさん、ラスボスのペルタさんから取れる成分が必要なヤツで、あんまりやりたくない…って思ってたラスボス戦をこれだけのために何回もやらないといけないハメになりました。バカです。
「うおーーー!バラバラにしてやんよ!!」って感じで、初回では失敗していた、解体作業にひたすら従事。
連続でやってみたら、ボスにはりついてる方がわりと安全だってことがわかりました。簡易レーダー上ではわたしにめちゃ敵がたむろってますが。
(実際、率先して敵が襲ってくるのはプレイヤーです。酷い)
武器レベル5にするために、足りない素材が出てきてしまい、それのために放置してた7-6をやらないといけないことになりました(汗)。なんでもこのステージは鬼畜で有名らしく、敵咎人が次々に沸いて、フルボッコにされるんだとか。
やだなーと思いつつはじめてみる。たしかに、敵咎人はウザい。なんで向こうは数と大型アブで押し寄せてくるのに、うちはずっと5人+アクセ5体だけなの(汗)。しかも、命令が大雑把なので、自分の思うように味方が動くてくれないしね(フィールドで戦力を分けたりしたいのに、それもできない)。アブ(アビス)だけなら、安全地帯を見つけちゃったんですが(目の前で攻撃できるような好条件な場所)、対人間がそこに加わってくるので混戦もするし、カオスでしたわ(笑)。
弾薬が足りなくなるので、敵が落としていったマシンガンを拾い続けて撃ちまくってましたが、負けました(汗)。というのも、途中でアクセ景さんが戦闘不能になり、それを助けに行く過程で2回もフルボッコされてしまって(汗)。そうしてわたしが戦闘不能になっている間に、アクセ景さん、さらわれました(汗)。ここまで一度もさらわれたことなかったのに(その場で奪還できてた)…(汗)。うーん、フルボッコ対策のロケランを使うしかないのだろうか(困った時のロケラン頼み。←あんたバイオでもそうや!笑)。
…というわけで、このミッションは失敗したのですが、不幸中の幸いというか、アクセ景さん奪還任務に配置されている敵が、丁度わたしが欲しかった素材を持っていることに気づいたので、ソッコーでミッションに飛び込みました。
なんだ…対人なしか…だったらわりと楽だな…。
って思ってたら、想像以上に苦労しました。そりゃ難易度最高にはなってたけどさ…(遠い目)。
奥に見えてるアブに捕らえられているのですが、こいつの他にもう一体いて…2体が狭いところでバカみたいに暴れ回るものだから……(武装も解体しづらくって…)。本来2体程度ならビビる相手じゃないのですが、なにしろ、こいつは硬かった。
わたしはとりあえず、1体だけに集中して戦っていたのですが、こいつは二足歩行型じゃなく、四足歩行型なので、攻撃の範囲が広いんです。なので、避けたつもりでも、突進されて吹っ飛ばされちゃったりするの。
時間との戦いだったのですが、とりあえずアクセ景さんを引きずり出すことに成功。王子が姫を助けにいくがごとくです(笑)。
が、この任務、この四足を倒さないとクリアになりません。ので、そこからが長かったです。もうやりたくない…(笑)。
アクセ景さん、アブの鳥篭の中から奪還した後は、一緒に戦ってくれるのかと思いきや、あんな感じでずっとうずくまってました。……頼むわ…(笑)。
まあ、でもここでゲットした素材で武器レベルを上げることが出来たので結果オーライ。しかしレベル6以上は現状では素材が手に入らないことを知りました。で、ユーザーから苦情が多数来ていたこともあって、それ用のミッションが配信されたみたいです(まだやってません)。
というわけで、おみやげ付きで(どこかで拾ってきたらしいアイテム)戻ってきたアクセ景さん。この後、「あなたのところへ戻ることが出来てよかったです」みたいなしおらしいことを言います(台詞として文字は出ないです。音声のみ)。やっぱ…囁いてるのだろうか…ゴーストが…。
…にしても。アクセを攫われる+奪還は、トロフィー一覧に加わっているのでコンプのためには必ずやらなきゃいけない任務みたいな扱いにされてるのが解せん(笑)。そんなん、攫われない方がいいにきまってるのにな(汗)。
ここからは余談。
わたしはそれなりに工場長なのですが(プラントでアイテム作ってそれを納品して減刑してもらう)、その際の素材は2-4のコウシンが落とす部位+ゴミで作っています(コウシンの素材2コ+ゴミ7コが鉄板)。ゴミの錬金術師です(笑)。※ゴミはセルガーデンを走り回って拾ってます。なんてエコ!笑
なので、任務としては一番2-4をぐるぐるしてます。はやく終わるしね。落ちてる素材も魅力的だし。
後にここのフィールド、7-2で使われることになるのですが、こんな風に壁にはりついて銃撃すると楽でした(もちろん、武装を解体させてからね。対人だと的になる可能性があるから注意)。
こっちは7-2です。よくみると、壁に味方のアクセがめり込んでます(気になったのでパチリ。しかしわたしも片足踏み外してますよね…。笑)。
あと、交換する予定はまったくないのですが、自己紹介用の画面のふたり。
相変わらずわたしの配色センスはビミョーです(汗)。
アクセ景さんはグラサンをはずして帽子をかぶせてみました。
統計として、女性主人公+男性アクセの組み合わせは少ないみたい(公式発表)。まあ、女性ユーザーが男性ユーザーと比較すると少ないのだろうし(汗)。女性アクセを使ってる女性ユーザーのが多いみたいだし。
アクセもスタイルを保存できるといいのですが…。兵長も作ってみたいんだけど…戻すのが面倒だもんさー。。。
と思いつつ、貢献続けます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/14)
(05/04)
(05/01)
(03/28)
(02/25)
プロフィール
HN:
紫なこ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/27)
(12/27)
(12/27)
(01/16)
(01/21)