忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フラグを立てるだけで疲れた。

ストーリーモードクリア後から解禁されるウォッチランクSとそれにまつわるあれやこれを消化する旅に出ました。

★目的★キュウビさん解放を目指す。
一応?ストーリーに絡む最強ポジの妖怪はキュウビさんなんだろうと思うのですが、そのキュウビさんを友達にするのはいくつかのフラグを立てないといけないみたいだったので、試してみることにしました。
1、夜の墓場に捧げる刀(フラグ:福北病院の患者さん)
あらくれ街道の白いゲンマ将軍が落とす「落ち武者刀」をゲットして正天寺の裏手にあるお墓に捧げると、くしゃ武者が現れるのでバトルで倒す(と、友達になってくれる)。
2、滝の祠に捧げる花(フラグ:ひょうたん池博物館の受付のおねーさん/昼間)
えっけん街道にいる白いズキュンズキュン太が落とす「いにしえの花」をゲットして、おおもり山廃トンネルを抜けた先にある滝の裏の祠に捧げると、だいだらぼっちが現れるので、バトルで倒す(と、友達になってくれる)。
3、天狗の鼻を折れ(フラグ:今田家のおかーさん/昼間)
ムゲン地獄にいるドケチングが落とす「強風のうちわ」をゲットして、もののけ道の先の岩場に捧げると天狗が現れるので、バトルで倒す(と、友達になってくれる)。
…と、上の3つ(順番はどうでもいいし、フラグ立てやアイテム集めは同時でも大丈夫)をこなしたら、キュウビお友達フラグが登場。小学校の屋上(夜)にのぼるとキュウビがいるので話しかけると「お土産」を要求しつつ、「あの夏祭りの夜へ」と指示してきます。
お土産は「金の油あげ」(聖オカンが落とす)。神社から鏡を使って夏祭りまでワープし、神社の賽銭箱に油あげを捧げると、キュウビさんが登場してバトルに。勝てば友達になってくれる。



3つのフラグを立てる前に、あっさり金の油あげが手に入ってしまい、何にもわかってなかったので「わーい、これでキュウビと友達になれるんじゃない?!」って思ってました。ので、段階を踏まなきゃいけないと気づいた時にはガッカリした(近道はないってことじゃな。笑)。
バトルは引き連れてくる「かおベロス」の物理攻撃と、キュウビさんの火炎攻撃に2撃くらったあたりで「あ、ヤバい。これ負けるかも」って思った(本来、対キュウビで戦うにはもっとレベルを上げておく必要があるし、必然的にそうなるはずだった。←金の油あげが手に入る妖怪さんの居場所的に)。回復が間に合わないということは、戦況がヤバいってことなので。とりあえず「喧嘩は最後まで立ってたヤツの勝ち」(キングダム内飛信隊・信談)ってわけで、全滅しそうになったら後衛にさげて、前衛のお世話、ちょっとゆとりがあるなら後衛の回復と戦線復帰、でなんとか無理矢理乗り切りました。レベルが足りない場合、お守りがないと気絶率高いかもです(汗)。

キュウビさんが手に入ったので、レジェンド系しゅらコマさんが解放されました。

解放条件として、キュウビさんを友達にするのが難しいということらしいんですけど、戦って自動的に友達になってくれるなら、それは難しいとは言わない(笑)。と思った。フラグを立てるための作業がアレなだけで。
その他の妖怪さんたちは通常通りの方法で友達になれます。


あと、工事現場のおにーさんが「ロボみたいな猫がいる…!(ゴミ捨て場に)」と以前から恐怖で震え上がっていたので「ロボニャンがいるってことか!」と、夜の工事現場をひたすら巡回しました。
ロボにゃんはAランクです。工事現場でウォッチにAが出たら間違いなくロボニャン。

何回餌付けしたか忘れました(10回はしてない。7回…くらい?)。バトルでロボニャンのロケットパーンチ!を何度もくらいましたが、可愛くて憎めないです(笑)。背中のブースターとか…そもそもどういう動力源なのか気になる。


(スクショが撮れる機能があったらいいのになぁー…と思いつつ今回はこれにて)


拍手[2回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
紫なこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ