ストーリーモードが終わったので。
ウォッチレベルをSにしないとちょっと…な感じになってきたので、ラスボス(第一形態)前でとめていたストーリーを進めてラストになだれ込むことにしました。
(ずっと頼み事を消化してたのですが、現状80個弱しかまだ消化できてません。。。)
普通のRPG系のラスボスは第一形態〜第三形態まで、休みなくぶっ通しで戦うのですが、このゲームは子供向けなので、そういうことはしません。一回一回に区切りがあるので(第三形態はないけど、別の敵が出て来る)その都度よそ事が出来ます(ペルソナでいうと世界が終わるかもっていうラスボス前にずっとカジノで遊んでるような状態。←大物なのか、バカなのかっていう…。笑)。
が、面倒だからボス(イカカモネ議長)〜以前でて来たミズチ〜ボス第二形態まで一気にやりました。
ラスボスに備えて、潤沢な金でスペシャルラーメンをとりあえず50杯購入。体力回復はひたすらスペシャルラーメンを投げ与えてました。それまで、後衛にいてほぼバトルに参加してなかったサイコウ蝶が想像以上にお役に立ちました。
まず取り憑かれない上、味方の能力を向上させつつ、体力も回復してくれるので、こちらがお祓いをしている間も調子を保たせてくれる(体力がないので、打撃系で攻めてくる敵向きじゃないですがボスには有効。汗)。
体力回復、お祓い、攻撃指示しながら面子をぐるぐるさせるタイミングは完全に慣れだと思います。。。とにかく、アイテムボタンが押せるようになったら「まだ大丈夫…」とは思わず常に体力MAXにするために食べ物を与え続けて、戦線を離脱させないことかなって思った(←攻撃指示でボスのワンサイドゲームにさせないことも大事)。
おかげでわりと楽にストーリーボスは倒せました。
途中、持ち金がカンストしてしまって、四万円くらい受け取れなかったんで「しまったー!」って思ったけど(笑)。
スタッフロールのイラストがなんかとっても和んだ。飛ばさずに見た方がいいです(飛ばせるのか知らないけど)。
というわけで、今後はクリア後のあれこれをやっていきたいとおもいまっす。
おまけ。
ネタバレになるのでこれがどういうシーンかは書きませんが、オロチさんとキュウビさんが揃ってるとなんか(((・ω・;)))(((;・ω・)))ソワソワする(何故か。笑)。
それにしてもキュウビさん、常に上から目線の男の子キャラだから、きっと中身はツンデレさんなんだと思った。
気になって仕方がない、小学校の理科の先生。
マッドかもしれないサイエンティスト、無駄にイケメンポジ、意味深できわどい発言(笑)。
彼はこの衣装、白衣じゃなくて、白スーツなんですよ。気になるわー。笑
てっきり、彼はあちら側の存在なんだと思ってたんですが……ね(キュウビさんが化けてるんだと思ってたんだけど…)。
おまけでした。
(ずっと頼み事を消化してたのですが、現状80個弱しかまだ消化できてません。。。)
普通のRPG系のラスボスは第一形態〜第三形態まで、休みなくぶっ通しで戦うのですが、このゲームは子供向けなので、そういうことはしません。一回一回に区切りがあるので(第三形態はないけど、別の敵が出て来る)その都度よそ事が出来ます(ペルソナでいうと世界が終わるかもっていうラスボス前にずっとカジノで遊んでるような状態。←大物なのか、バカなのかっていう…。笑)。
が、面倒だからボス(イカカモネ議長)〜以前でて来たミズチ〜ボス第二形態まで一気にやりました。
ラスボスに備えて、潤沢な金でスペシャルラーメンをとりあえず50杯購入。体力回復はひたすらスペシャルラーメンを投げ与えてました。それまで、後衛にいてほぼバトルに参加してなかったサイコウ蝶が想像以上にお役に立ちました。
まず取り憑かれない上、味方の能力を向上させつつ、体力も回復してくれるので、こちらがお祓いをしている間も調子を保たせてくれる(体力がないので、打撃系で攻めてくる敵向きじゃないですがボスには有効。汗)。
体力回復、お祓い、攻撃指示しながら面子をぐるぐるさせるタイミングは完全に慣れだと思います。。。とにかく、アイテムボタンが押せるようになったら「まだ大丈夫…」とは思わず常に体力MAXにするために食べ物を与え続けて、戦線を離脱させないことかなって思った(←攻撃指示でボスのワンサイドゲームにさせないことも大事)。
おかげでわりと楽にストーリーボスは倒せました。
途中、持ち金がカンストしてしまって、四万円くらい受け取れなかったんで「しまったー!」って思ったけど(笑)。
スタッフロールのイラストがなんかとっても和んだ。飛ばさずに見た方がいいです(飛ばせるのか知らないけど)。
というわけで、今後はクリア後のあれこれをやっていきたいとおもいまっす。
おまけ。
ネタバレになるのでこれがどういうシーンかは書きませんが、オロチさんとキュウビさんが揃ってるとなんか(((・ω・;)))(((;・ω・)))ソワソワする(何故か。笑)。
それにしてもキュウビさん、常に上から目線の男の子キャラだから、きっと中身はツンデレさんなんだと思った。
気になって仕方がない、小学校の理科の先生。
マッドかもしれないサイエンティスト、無駄にイケメンポジ、意味深できわどい発言(笑)。
彼はこの衣装、白衣じゃなくて、白スーツなんですよ。気になるわー。笑
てっきり、彼はあちら側の存在なんだと思ってたんですが……ね(キュウビさんが化けてるんだと思ってたんだけど…)。
おまけでした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/14)
(05/04)
(05/01)
(03/28)
(02/25)
プロフィール
HN:
紫なこ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/27)
(12/27)
(12/27)
(01/16)
(01/21)