期間限定海域「迎撃!トラック泊地強襲」3
E3:連合艦隊、出撃!
最近イベントの定番となってきました、連合艦隊。
機動部隊、水上部隊とありますが、今回は完全に後先なんて考えない物量作戦+火力押しのため、機動部隊です。もちろんです。
この軽巡は誰がモデルです?阿賀野姉です?
しかし、撃破回数が4回でいいというのは…めずらしくやさしいですね(汗)。まあ、ボス前にダイソン姫がいらっしゃるとはいえ…。
実際、利根がダイソンから大破をもらい、やむなく撤退。そのためはじめて「艦隊司令部施設」を載せてみました。再度ボス前で戦艦が大破した時に一度だけ使用しましたが、うまく使えば確かに便利だなと。出直さずにボスに進めるので。
【うちの連合艦隊】
ラスト一回の撃破写真を撮り忘れてしまったので(汗)、被害はこれを参照のこと(ボス撃破後撮影)。
ラスト一回は制空権がドローになるので個々の能力頼みでした(空母を置物にしてしまえば制空権とれると思うけど、うちは空母も戦力なのであえてドローを選ぶのです)。
決戦支援を呼んではいたけど、運悪くそれほどの効果はなかったし、比叡は早々に大破したし(直前でダイソンに中破もらった影響が大きい)。夜戦も、ボス・ヲ級(大破×2)が残っていて、こんなときに夜偵がとばないし、頼みの神通はボスを攻撃しないし、潮はボスの攻撃で大破したし、ほかの駆逐艦も攻撃がカッスカスだし、「あ艦これ…出直しか…」と白目剥いてたんだけど。剥いてたんだけども!!
ここまで目立った仕事をしてなかった艦隊唯一の重巡・妙高姉が連撃でボスを撃破してくれてゲージ破壊。最後の最後でおいしいところを掻っ攫っていきました(笑)。
というわけで、E3無事終了しました。
資材を惜しまずぶっこめば、苦ではない海域でした。本当に甲なのか…な…(汗)。
ドロップですが、ここにきてはじめてうちにいない子がやってきました。
この子が早霜ちゃんだったのか(わかってなかった。笑)。
あとは、むっちゃん、舞風くらいですかね…拾ったレア系は…。くまりんこ、どこ…?
そしてようこそ、Uボート。
これがいずれ「南の◎のフローネ」になっちゃうとは…(遠い目)。
とりあえずここまで甲で終了しました。E4は乙で進めようかなと思ってます。
そんなわけでE3でした。
最近イベントの定番となってきました、連合艦隊。
機動部隊、水上部隊とありますが、今回は完全に後先なんて考えない物量作戦+火力押しのため、機動部隊です。もちろんです。
この軽巡は誰がモデルです?阿賀野姉です?
しかし、撃破回数が4回でいいというのは…めずらしくやさしいですね(汗)。まあ、ボス前にダイソン姫がいらっしゃるとはいえ…。
実際、利根がダイソンから大破をもらい、やむなく撤退。そのためはじめて「艦隊司令部施設」を載せてみました。再度ボス前で戦艦が大破した時に一度だけ使用しましたが、うまく使えば確かに便利だなと。出直さずにボスに進めるので。
【うちの連合艦隊】
ラスト一回の撃破写真を撮り忘れてしまったので(汗)、被害はこれを参照のこと(ボス撃破後撮影)。
ラスト一回は制空権がドローになるので個々の能力頼みでした(空母を置物にしてしまえば制空権とれると思うけど、うちは空母も戦力なのであえてドローを選ぶのです)。
決戦支援を呼んではいたけど、運悪くそれほどの効果はなかったし、比叡は早々に大破したし(直前でダイソンに中破もらった影響が大きい)。夜戦も、ボス・ヲ級(大破×2)が残っていて、こんなときに夜偵がとばないし、頼みの神通はボスを攻撃しないし、潮はボスの攻撃で大破したし、ほかの駆逐艦も攻撃がカッスカスだし、「あ艦これ…出直しか…」と白目剥いてたんだけど。剥いてたんだけども!!
ここまで目立った仕事をしてなかった艦隊唯一の重巡・妙高姉が連撃でボスを撃破してくれてゲージ破壊。最後の最後でおいしいところを掻っ攫っていきました(笑)。
というわけで、E3無事終了しました。
資材を惜しまずぶっこめば、苦ではない海域でした。本当に甲なのか…な…(汗)。
ドロップですが、ここにきてはじめてうちにいない子がやってきました。
この子が早霜ちゃんだったのか(わかってなかった。笑)。
あとは、むっちゃん、舞風くらいですかね…拾ったレア系は…。くまりんこ、どこ…?
そしてようこそ、Uボート。
これがいずれ「南の◎のフローネ」になっちゃうとは…(遠い目)。
とりあえずここまで甲で終了しました。E4は乙で進めようかなと思ってます。
そんなわけでE3でした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/14)
(05/04)
(05/01)
(03/28)
(02/25)
プロフィール
HN:
紫なこ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/27)
(12/27)
(12/27)
(01/16)
(01/21)