すでに重い
さて…今週は定期購読特典でロビたんの時計をいただきました。
なんていうか…うん、デカイ!…って感じなんですけど(奥行きが。笑)…とりあえず使います。
今回は胴体部分(肩?)に腕をくっつける作業と、もう片手の組み立て行程開始。
モーターにケーブルをくっつけるのがわりと難儀な部分です。あんまり引っ張ると外れて駆動しなくなるから何度も外れないようにぐっと接合部分を押さえつけながらの作業。
ぶっちゃけ、部品に焼けのようなシミ?がついていて、拭いても取れない。が、「これ苦情言うべきなんだろうけど…取り替えてもらうのも時間かかるし面倒…」と思ってそのまま続行しました。これが身体の正面部分なら目立つし苦情言うんだけど、脇だったのでまぁもういいかなって(妥協)。
たぶんだけど、部品をビニールに封入する際のプレスの熱か何かで、転写+変色するんだと思うんだ(ビニールの色も変色してるところを見ると)。熱いまま全部まとめて封してるだろコレって指摘したくなる。細かい人が苦情言ってるだろうけれども(汗)、このあたりはちゃんと現場を監督した方がいいんじゃないでしょうかね。。。デアゴスティーニさん。

…というわけで、今回の成果物。
上半身の片方と腕がドッキングされました。腕だけでモーターが3コ。
すでにちょい重めです(汗)。モーターがおそらく合計12コ?くらいになるだろうから、そりゃ重量はなかなかアレなことになるよねとちょい納得の気分です。
なんていうか…うん、デカイ!…って感じなんですけど(奥行きが。笑)…とりあえず使います。
今回は胴体部分(肩?)に腕をくっつける作業と、もう片手の組み立て行程開始。
モーターにケーブルをくっつけるのがわりと難儀な部分です。あんまり引っ張ると外れて駆動しなくなるから何度も外れないようにぐっと接合部分を押さえつけながらの作業。
ぶっちゃけ、部品に焼けのようなシミ?がついていて、拭いても取れない。が、「これ苦情言うべきなんだろうけど…取り替えてもらうのも時間かかるし面倒…」と思ってそのまま続行しました。これが身体の正面部分なら目立つし苦情言うんだけど、脇だったのでまぁもういいかなって(妥協)。
たぶんだけど、部品をビニールに封入する際のプレスの熱か何かで、転写+変色するんだと思うんだ(ビニールの色も変色してるところを見ると)。熱いまま全部まとめて封してるだろコレって指摘したくなる。細かい人が苦情言ってるだろうけれども(汗)、このあたりはちゃんと現場を監督した方がいいんじゃないでしょうかね。。。デアゴスティーニさん。
…というわけで、今回の成果物。
上半身の片方と腕がドッキングされました。腕だけでモーターが3コ。
すでにちょい重めです(汗)。モーターがおそらく合計12コ?くらいになるだろうから、そりゃ重量はなかなかアレなことになるよねとちょい納得の気分です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/14)
(05/04)
(05/01)
(03/28)
(02/25)
プロフィール
HN:
紫なこ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/27)
(12/27)
(12/27)
(01/16)
(01/21)