忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天使と悪魔の大戦争

の狭間にいる状態。現在のメガテン4プレイ日記です。
発売から一週間が過ぎました。
今回のゲーム、想像してたより面白いです。メガテンらしくしんどいプレイになるかと覚悟してたけど、親切で優しい作りになってるし(場合によってはあれでもしんどく感じる…かな?)。

物語としてはメガテンの軸がブレてなくて安心した(笑)。進めば進むほどネガティブな展開ですし。
でも半分巻き込まれ型主人公が最終的に「英雄の雛型」になるというお約束も。


微調整がうまくいって、最初からニュートラルルートに入りました。というか、入れました。
メガテン系は「ハイ」「ロウ」「ニュートラル」の3つのルートが大概用意されています。ハイorロウのルートは極端な話、そっち寄りに言動していればすぐに到達できるのですが、ニュートラルはこの2つの間をウロウロしてなきゃいけないので、気をつけないと偏っちゃうんですよね(汗)。
ちなみに、真のエンディングを見ようと思ったら、ニュートラルルートをプレイする必要があります。
ハイルートは天使側の高潔(良くも悪くも)に徹して、ロウルートは魔王となって(?)天使側をせん滅。という感じで先の2ルートは人間置き去りなのですが、ニュートラルは人間の力を信じて人の力で現状を打破して世界を切り開く展開。パンドラの箱を開いた後に、希望だけが残った…っていう人間の人間による人間のための(笑)ルート。

今回、ハイルートに入った場合はヨナタン氏が殉教(?)して天使と一体化し、主人公くんに使役(?)され、ロウルートではワルター氏が魔王に身を喰わせて主人公くんに使役(?)されることになるんじゃないかと(実際に目にしていませんが、話の流れとしてそんな雰囲気だったので)。
天使は魔王(悪魔)を排除しようとして、悪魔(魔王)は天使をせん滅しようとする戦いの中、どちらにも属さない我らがニュートラル主人公くんは、人間たちの戦意を高揚させ、「希望」を集めるために街を奔走。。。主人公くんが前世(おそらく)で使役した東京の守り神マサカド様を復活させるためにチャレンジクエストをやりまくりました。
そのためにはハンター商会というところのランキングで1位になる必要があって、これに苦労した(汗)。2位まではあがったんですが、1位になるにはラスボスより強い(と言われている/汗)ベルゼブブを倒さなきゃいけないのか…?と判断して数度チャレンジしたものの、初回は2ターンで全滅(汗)。頑張っても6ターンで全滅。ベルゼブブのために高レベルで高次元の技が使える仲魔を編成しなおさなきゃ勝てん・・・仲魔の相性悪すぎ…って絶望しながら、別のチャレンジクエストを終えたらその時点で1位になっていて、ちょっとボーゼンとした(あのベルゼブブ戦の苦労はなんだったの…)。

というわけで、1位になるためにわかったことは、
・とりあえず自力で最低でも4位にはなる。欲を言えば3位になる。
・チャレンジクエストは「ハンタートーナメントで優勝(予選含む)」「ノゾミ系クエストをすべて終わらせる」「写真撮影依頼4つをコンプ」「四天王打破」をクリア
これでランキングが2位で止まるようならポイントが足りないので、大小問わず依頼を受けてクリアさせれば、自動的に1位になりそうです(もちろん難易度が高い方が優位だと思われ)。
ベルゼブブを倒す一連のクエストは達成させなくても問題ないようです(スタート時のランキングが極端に低い場合はこれもやらないとダメかもしれないけど)。蝿の王、能力アップ後にメギドラオン3連続とか…鬼ですよ、この魔王。※メガテン系の万能系最大魔法(特殊能力魔法を除く)はメギド(メギドラ、メギドラオン)なんです。←FFでいうところのアルテマ系だな。
ベルゼブブは最強の布陣を整えたら倒しに行こうと思います。たぶんラスボス前かな(笑)。
とりあえず3位内に入った時点で、以降ランク落ちしないようです(戦闘、チャレンジクエスト、遺物集めをサボってると落ちるかもしれませんが確かめてないのでわかりません。汗)。
クエストは悪魔に話しかけないと発生しないものも多いので、ニュートラルの場合は積極的に話しかけるが吉です。
アマテラスを復活させれば空も飛べるようになりますし(笹でできた船で飛んでるよー。笑)。

ノゾミ系のクエスト(女性ハンターのノゾミさんの依頼)は、ノゾミさんはほぼお役に立ちません(同行してるけど。笑)。最後では敵に連続で捕縛されてしまうのですが、そのやりとに吹いた(笑)。あと、すべて達成させるためには銀座でお金を使う必要があるので、それなりの財力がないと立ち入れない区域があるし。
ニュートラルルートを目指す場合は、東京でのチャレンジクエストはあまりこなさないで、ルート決定後の総合ランキング形式に変更されてから一気にこなした方が楽です(レベル的にも財力的にもランキング的にも)。知らないまま、遺物をゲットしてそのまま納品できることもあるのでお金持ちで腕に自信がある場合はさっさと銀座を掌握しちゃってもいいかもしれませんが。

なにはともあれ、晴れて1位になって、聖杯に希望を満たし、マサカド様を復活させたわけですが、マサカド様の力がまだ足りないので、「ちょっと天使どもと魔王倒してきてくんない?そうしたら力が取り戻せそう☆」みたいなことになり(苦笑)、マサカド様連れて今は天使攻めを開始しようかというところです。
案外マサカド様、能力が高くなくて「うーん。。。」って気持ち(もっと強いのかと思ってたから。特殊技は持ってるけど)

そういうアレで、大きくはラスト2ダンジョンになりました。この週末にはエンディングが見れるのかなぁ。
サイトの更新等ほっぽり出して、まだしらばらくメガテンにつきっきりです。

拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
紫なこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ